未来を見据えて! 〜第0期【素心塾】を開塾致しました〜

皆さま、こんにちは!NICE ONの四ケ所です。


昨日のブログでは、新しく作成した私の自己紹介文について書かせて頂きました。


昨日のブログは、こちらです。
新しい自己紹介ができました! 〜決算書オタクの四ケ所です〜


これから、名刺交換の時など、積極的に使っていきたいと思います。


決算書を見続けて22年。決算書オタクの四ケ所と申します。


決算書を理解し、危機的な状況を打破したくて、何冊も本を買うんだけど、どうしても積読になってしまって・・・


という、創業10年未満の社長さんや、2代目、3代目という後継者の皆さんが


安心して相談ができ、ビックリするほど簡単に決算書が読めて使えるようになるように


いつも、ブログやYouTube、オンラインサロンにて情報発信を重ね、その伝え方の研究をし続けています。


もし身近に、私で役に立てるような方がいらっしゃいましたら、教えてあげて下さいね。


それでは、今日のブログです。



未来を見据えて! 〜第0期【素心塾】を開塾致しました〜

今日は、NICE ONの新しい取り組みについて、ご紹介させて頂きます。


その新しい取り組みとは、NICE ONの未来を見据えた塾の開塾です。


そして、その塾の名は、素心塾(そしんじゅく)と言います。





第0期とさせて頂いたのは、塾の内容をしっかりとしたものにするために、仲間に協力を頂いているからです。


だからといって、何も決めていないわけではなく、今日の第1講も、私なりにしっかりと作り込ませて頂きました。


それでも、やっぱり・・


12時から16時までの予定で、パワーポイントの資料を28枚準備していましたが、17枚しか使いませんでした。


全部を使わなかったにも関わらず、不足している内容もありました。


これが、第0期の意味と価値だなと・・


改めて、仲間に感謝する第1講になりました。


きっと今頃・・


第2講に向けた宿題に、真摯に取り組んで下さっていると思います。


そう思うと、私も、その気持ちに全力でお応えしたくなりますね。



1つひとつの言葉の意味を、定義することの大切さを知る

肝心の内容についてですが・・


私の魂の師の塾は【素の會】と名付けられています。


その【素】という字を頂いた塾ということもあり、【素の會】の初級編という位置づけになります。


師から頂いた莫大な資料を元に、今の時代に合わせて、1つひとつの言葉をピックアップしました。


例えば、今日の問いは・・


経営とは何か?


経営者とはどんな人物か?


成果とは何か?


約束とは何か?


というようなものでしたが、その問いについて、自らの経営に置き換えて考えて頂きました。


なぜ、こんな【言葉遊び】のようなことをしなければならないのでしょうか?


それは、【道理に適った経営】をするためです。


もっと言えば、道理に適ったものだけが生き延びてきたからです。


これが、自然界の法則でもありますよね。


では、道理に適うとは、いったいどんなことを言うのでしょうか?


理とは、知能によって知るものです。


そして、道とは、実践によって把握するものです。


この2つが揃わないと、道理とは言いません。


つまり、勉強だけでは、道理に適いません。


また、実践だけでも、道理に適いません。


知識に判断力をプラスし、さらに、実践力をプラスして胆識。


知識→見識→胆識


このプロセスを経ないと、道理に適った経営にはならないのです。


今日は、5講のうちの1講が終わったばかりです。


あと、4講。


その内容を、しっかりと積み上げていきたいと思います。


ぜひ、第1期素心塾を待っていて下さると嬉しいです!


今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。


今後とも、どうぞ宜しくお願いします。


ブログ筋トレVol.481-1


↓ 【LINE】こちらからNICEONのお得な情報配信中!↓
↓ You Tubeチャンネルはじめました↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

四ケ所 秀樹(しかしょ・ひでき)
NICE ON株式会社(ナイスオン) 代表取締役。

「粗利最大化」と「粗利最速化」を信条に、1年後の利益幅を最大97.5倍にした他、直近では、300万円の利益だった企業の教育を担い、4年間で7,000万円の利益にまで引き上げた実績を持つ。

MG開発者の(株)西研究所西順一郎氏、そして、(株)ソフトパワー研究所清水信博氏に師事し、企業の健康を司る【氣(社風)・血(お金)・水(業務フロー)】に関する社内研修を展開している。

【これから100年を志す企業を、絶対に守り切る土台づくり】を使命とし、赤字スパイラルから黒字スパイラルへの思考のシフト、全体最適思考の経営を指導している。

1974年佐賀生まれ。関西学院大学法学部卒。

保有資格

■西研公認MGインストラクター
■SP研公認最上級TOCインストラクター(日本第1号資格取得者)
■STR認定コミュニケーションマスター(世界第1号資格取得者)
■TOC‐ICO国際認定 思考プロセスジョナ登録