皆さま、こんにちは!NICE ONの四ケ所です。
昨日のブログでは、【スナックわけあり】の告知をさせて頂きました。
昨日のブログは、こちらです。
スナックわけあり 〜ぜひ話をしに来て下さい by マスター四ケ所〜
私は、研修講師やコンサルのお志事をさせて頂いております。
コロナウィルスの影響もあり、すべての研修が延期、あるいは中止の状況になりました。
ただ、我が社だけでなく、社会に目を向けてみると、もっともっと状況は酷い・・
なので、そんな皆さまの何かしらのお役に立てるのではないかと、【スナックわけあり】を企画させて頂きました。
私は、【魂に火を付ける】人です。
ぜひ、元気になりに来て下さいね!
それでは、今日のブログです。
この記事の内容
観葉植物のある部屋に!
このブログでも度々お伝え致しましたが、3月に入り、NICE ONの事務所の断捨離を行いました。
その結果、何やら寂しい空間ができてしまいましたので、ブルーミングスケープの大塚社長にご相談させて頂きました。
大塚社長とは、私が前職のときにご縁を頂きましたので、10年以上のお付き合いになります。
実際には、頻繁にお目にかかっているわけではありません。
ただ、私の大切な皆さまが、事務所を新築されたり移転なさったりする際には、必ず大塚社長にご相談させて頂き、お勧めの観葉植物を贈らせて頂きました。
その都度、とっても喜んで頂けるので、いつも大塚社長に頼ってばかりで・・
大塚さん、いつもいつも本当にありがとうございます!
そして、今回。
いつもは贈る側でしたが、ついに、NICE ONの事務所用に、観葉植物を購入させて頂くことにしました。
なので、すごくワクワクしながら、大塚社長からのご提案を待ちました!
ビフォーアフター
まずは、もっとも広々とした下のスペースには、シンボルツリーとなるものを置きましょうと仰って頂きました。
そして、大塚さんのご提案は・・ベンガレンシスというやや大きめの観葉植物でした。
このベンガレンシスは、【神聖な樹木とされていて縁起も良く、先日もお寺の方が購入された】とのことでした。
おー、とっても良いことがありそうじゃないですか!
はい、私はいたって単純な人間でございます。
自分でも驚くほどに・・
次は、複合機横のスペースです。
ここでは、高さが1メートルくらいで、複合機の邪魔にならないようなものにしましょうと仰って頂きました。
ということで、大塚さんが勧めて下さったのは、葉色が明るいアルティシーマという観葉植物です。
NICE ONの事務所は、道路に面していることもあり、すごく寒いということをお伝えしていました。
大塚さんが、このアルティシーマをお勧めされた理由は、ブルーミングスケープさんも同じように寒いそうなのですが、そのオフィス内に実際に置いていても、長い間ずっと元気にしているからということでした。
私が、NICE ONに観葉植物をずっと置いてこなかったのは、私が留守がちで、かつ、寒い・・という理由でしたので、大塚さんのこのお話は、心にすごく響きました。
高さは、約1~1.1mくらいだと思いますが、幹が綺麗なスパイラル状で、とってもおしゃれですよね。
最後は、入り口すぐの、スリッパ置き場の横になります。
ここでは、スペースを考えて、成長してもあまり幅をとらず、空気も綺麗にすると言われているサンスベリアをお勧めして頂きました。
空気を綺麗にというのが、スリッパ隣りに最適ですよね!
いや〜、やっぱり大塚さんにご相談して良かったです。
緑があるって、最幸です。
今日から、観葉植物のあるお部屋で、リラックスしながら創造に励みます!
今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。
今後とも、どうぞ宜しくお願いします。
ブログ筋トレVol.348
[…] 昨日のブログは、こちらです。観葉植物のある部屋に! 〜こんな時は、ブルーミングスケープさんにご相談〜 […]