私の仕事を劇的に変えてくれたマイツール 〜凝り固まった思考を柔軟にしてくれるデータベースソフト〜

皆さま、こんにちは!NICE ONの四ケ所です。


昨日のブログでは、この度、NICE ONを彩ってくれることになった観葉植物を、ご紹介させて頂きました。


昨日のブログは、こちらです。
観葉植物のある部屋に! 〜こんな時は、ブルーミングスケープさんにご相談〜


ビフォーアフターの写真を掲載しましたが、やっぱり【緑がある】っていうのは大事ですね。


そこに存在してくれるだけで、癒し効果というか、リラックス出来ます。


すくすくと元気に育つように、大切にしていきたいと思います。


それでは、今日のブログです。



私の仕事を劇的に変えてくれたマイツール

皆さまは、【マイツール】という【データベースソフト】のことをご存じでしょうか?


私は、2006年12月に、西順一郎先生のMGシニアコースに参加させて頂いたのですが、そのときに初めて、このマイツールというソフトに触れました。


持っていったパソコンに、マイツールをインストールして頂き、名簿の作成をしました。


その第一印象は・・


画面が真っ黒で、古くさく・・


何をしているのかが分からず・・


エクセルを使えば、すぐに終わりそう・・


そして、何1つピーンとくることなく、終了してしまいましたw


ただ、大好きな西先生が、【マイツールを使わんば、話にならん!】って仰ったので、その言葉だけを信じて、自宅にて再びマイツールを開いてみました。


動かん・・


ピクリとも動かないんです。


保存していたデータの場所も分からず、結果、そのままパソコンを閉じましたw


直前のシニアコースにて、マイツールで参加者名簿を入力し、グラフを作ったりしたのが夢ではないかと思ったくらいです。


いや〜、めちゃくちゃ懐かしい思い出ですw


それでも、マイツールを勉強しないと!という想いだけは消えず、株式会社ダイキョープラザの杉慎一郎社長にお願いし、マイツールの勉強会を開いて頂きました。


杉さんの教え方は素晴らしく、そして、とっても面白かったので、マイツールがどんどん楽しいものに変わっていきました。


もしかすると、この勉強会がなければ、マイツールを敬遠していたかもしれません。


それくらい、私にとっては重要な勉強会でした。


杉さんのおかげで、もっともっと知りたくなって、自宅での勉強用には、佐藤雅栄さんが書かれた下の本を購入しました。





まずは、基本コマンド編から取り組んでいたのですが、当時使っていたマイツールの、フリーウェアバージョンに対応した【逆引きマイツール】が出版されましたので、すぐにこの本に切り替えました。





そして、この逆引きマイツールは、練習問題形式になっているので、愚直に1つずつ練習していきました。


全ての問題を3回繰り返しましたので、マイツールを操作するためのコマンドは、かなり覚えることができました。



税理士事務所は日程管理で全てが変わる

ただ、マイツールというのは、コマンドを覚えたからといって動かせるソフトではありません。


もちろん、知らないより知っていた方が良いのは間違いありません。


でも、それよりも大切なのは、【何がしたいのか?】という目的なのです。


二度手間になっている仕事を、一度で終わるようにしたい。


2時間かかっている仕事を、1時間で終わらせたい。


データを使って、科学的な経営がしたい。


そういう想いがあって、初めてマイツールを動かすことができるのです。


下のような本も、その操作方法を覚えるためにあるのではなく、儲かるためのヒントを示唆してくれます。





なので、何回も何回も読みました。


あるとき、河合製氷冷蔵株式会社の河合喜文社長に、勤務していた税理士事務所のことで相談させて頂きました。


経理業務が、1つひとつバラバラに存在しているので、マイツールを使って、一気通貫した流れを作りたいです。


私はそのように、河合さんにお伝えしました。


そして、1つひとつの業務を説明させて頂きました。


すると、河合さんの口から、思いも寄らぬ言葉が発せられたのです。


税理士事務所は、楽で良かね〜。日程管理で終わりやね。



凝り固まった思考を柔軟にしてくれるデータベースソフト

僕が、ポカーンとしていたのに気付かれて、その意味を説明して下さいました。


結果的には、毎月1週間位はかかっていた経理の仕事が、月初の半日で終わるようになりました。


【諭吉システム】と名付けられたこのプログラムは、〇〇〇万円で販売して欲しいという人が現れたほどでした。





マイツールに初めて触れたときには、全く気がつきませんでしたが、西先生が、【マイツールを使わんば、話にならん!】と仰っていた理由が、今ならハッキリと分かります。


私たちの思考を邪魔せず、その通りに動いてくれるソフト。


使えば使うほど、私たちの思考を柔軟に柔軟にしてくれるソフト。


マイツールがバージョンアップするのではなく、私たち自身がバージョンアップするのです。



一緒に学んでみませんか?

私たちは、クリエイティブでなければなりません。


エクセルでの仕事のように、表に数字を入力したら終わりの仕事をしていては、新しい発見は生まれません。


市販のソフトに使われていては、そのソフトの能力で止まってしまいます。


私たちは、学び続けるのですから、私たちの能力を一切止めることなく、逆に引き上げてくれる道具を使うべきではないでしょうか。


実は、NICE ONには、マイツールに関する資料がたくさん眠っています。


ある方が、大切に保管なさっていたものを、私が譲り受けたものです。


それは、マイツールの活用法だったり・・





グラフだったり・・





事例だったり・・





その量は、下の写真の通りです。





マイツールの書籍は、また別の場所にありますので、1年以上はじっくり学べるのではないでしょうか?


私もまた、この大切な資料を、誰かに引き継ぐ時期が来ると思います。


それまでは、NICE ONの事務所にて大切に保管させて頂きます。


なので、ご覧になりたい方がいらっしゃれば、ぜひ、鳥栖にお越し下さいませ。


というより、共に、マイツールの勉強をしませんか〜?


今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。


今後とも、どうぞ宜しくお願いします。


ブログ筋トレVol.349

↓ 【LINE】こちらからNICEONのお得な情報配信中!↓
↓ You Tubeチャンネルはじめました↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

四ケ所 秀樹(しかしょ・ひでき)
NICE ON株式会社(ナイスオン) 代表取締役。

「粗利最大化」と「粗利最速化」を信条に、1年後の利益幅を最大97.5倍にした他、直近では、300万円の利益だった企業の教育を担い、4年間で7,000万円の利益にまで引き上げた実績を持つ。

MG開発者の(株)西研究所西順一郎氏、そして、(株)ソフトパワー研究所清水信博氏に師事し、企業の健康を司る【氣(社風)・血(お金)・水(業務フロー)】に関する社内研修を展開している。

【これから100年を志す企業を、絶対に守り切る土台づくり】を使命とし、赤字スパイラルから黒字スパイラルへの思考のシフト、全体最適思考の経営を指導している。

1974年佐賀生まれ。関西学院大学法学部卒。

保有資格

■西研公認MGインストラクター
■SP研公認最上級TOCインストラクター(日本第1号資格取得者)
■STR認定コミュニケーションマスター(世界第1号資格取得者)
■TOC‐ICO国際認定 思考プロセスジョナ登録