コロナ禍で様変わりした私たちの生活 〜プラスに変わった人の考え方〜

皆さま、こんにちは!NICE ONの四ケ所です。


昨日のブログでは、なぜか起き続ける【会社の問題】について書いてみました。


昨日のブログは、こちらです。
なぜ、会社では同じような問題が起き続けるのか?


解決したと思っても、次から次に問題が・・


そして、そのほとんどが似ている問題だらけ・・


そんなときは、いったん、その問題から逃げましょう。笑


いや、冗談のようで、実は本気なのですが、その問題は問題ではない・・と捉えてみるということです。


本来、問題とは、肉眼では【捉えにくい】ものです。


つまり、見えているということは、問題ではないのではないか・・


そう考えるほうが、自然なことなのです。


目に見えているのは現象。


そして、その現象を生みだしていて、私たちの目に見えないのが問題。


この捉え方で、一度、会社を見てみましょう。


きっと、見え方が大きく変わるはずです。


それでは、今日のブログです。



コロナ禍で様変わりした私たちの生活 〜プラスに変わった人の考え方〜

昨日、以前から大変お世話になっている経営者の方と、2年ぶりにお目にかかりました。


お互いに、飲みながらの交流が大好きなので、お目にかかる度に、その夜は長くなるのですが・・


昨日は、そうではありませんでした。


お話しを聞かせて頂くと、コロナ禍の前と後で、生活のスタイルが変わったとのことでした。


早寝早起きをする


早朝の散歩で身体を動かす


接待を伴う飲食店には行かない


この3つを心がけることで、これまで以上に、【学べる時間】が増えたのだそうです。


そして、これを機に、二度目の大学院への入学を決め、経営に区切りを付ける10年後からの人生を、すでに構想なさっていました。


では、コロナ禍がプラスとなり、大きく売上が伸びた会社の経営者かというと、そうではありません。


海外の事業は大きく遅れ、国内の事業にもマイナスの影響がありました。


それでも・・


このマイナスをどう受け入れ、如何にプラスに変えていけるか。


それしかない!と、自らの生活習慣を変えておられました。


如何でしょうか?


私は、素直に感動し、


そして、


背筋がピーンと伸びました。


コロナ禍で、売上が増えたとか減ったとかではなく、その状況をしっかりと受け入れ、未来へと繋げること。


売上が減少し続けている。


だったら、未来のためにどうしたらいいのか・・?


売上が伸び続けている。


だったら、未来のためにどうしたらいいのか・・?


経営者は、いつだって未来志向。





あらためて、そう実感した時間でした。


全てを受けて立つ。


その在り方で、未来を構想する。


そんな経営者として、今日も、大切に時間を積み重ねます!


今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。


今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。


ブログ筋トレVol.651-1


↓ 【LINE】こちらからNICEONのお得な情報配信中!↓
↓ You Tubeチャンネルはじめました↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

四ケ所 秀樹(しかしょ・ひでき)
NICE ON株式会社(ナイスオン) 代表取締役。

「粗利最大化」と「粗利最速化」を信条に、1年後の利益幅を最大97.5倍にした他、直近では、300万円の利益だった企業の教育を担い、4年間で7,000万円の利益にまで引き上げた実績を持つ。

MG開発者の(株)西研究所西順一郎氏、そして、(株)ソフトパワー研究所清水信博氏に師事し、企業の健康を司る【氣(社風)・血(お金)・水(業務フロー)】に関する社内研修を展開している。

【これから100年を志す企業を、絶対に守り切る土台づくり】を使命とし、赤字スパイラルから黒字スパイラルへの思考のシフト、全体最適思考の経営を指導している。

1974年佐賀生まれ。関西学院大学法学部卒。

保有資格

■西研公認MGインストラクター
■SP研公認最上級TOCインストラクター(日本第1号資格取得者)
■STR認定コミュニケーションマスター(世界第1号資格取得者)
■TOC‐ICO国際認定 思考プロセスジョナ登録