皆さま、こんにちは!NICE ONの四ケ所です。
昨日のブログでは、ずっと愛読し続けている人間学を学ぶ月刊誌【致知】について、ご紹介致しました。
昨日のブログは、こちらです。
二宮尊徳翁の心田開発
その3月号の中にあった、二宮尊徳翁についてのエピソードが、心に響きました。
天命とは何か・・
自らの天命とは何か・・?と、思うだけではなく、そもそも、一人ひとりの天命に対する考え方も違っていました。
だからこそ、一人ひとりが違っていますし、その違いを生かし、認め合う組織を作れるのが真のリーダーなのだと学びました。
如何でしょうか?
改革を次々に成し遂げて、かつ、現代においてもその【在り方】や【生き方】の模範とされる二宮尊徳翁。
まさしく、道徳と経済の両立。
もっともっと学び、それ以上の実践を意識します。
それでは、今日のブログです。
モチベーションとテンションの違いとは?
昨日、そして、今日と、川原塾の塾長である川原悠伍さんからの学びを得ておりました。
川原塾につきましては、こちらからご覧下さいませ。
2020年は絶対にこれ!そう決めていた学びが明日からスタート 〜第4期川原塾に参画させて頂きます〜
川原悠伍さんによる経営問答会につきましては、こちらからご覧下さいませ。
モノゴトの道理と経営者の考え方を逆にする・・〜黒字経営〜
それにしても、川原さんって・・
めちゃくちゃ説明が難しそうな事柄についても、本当にシンプルに伝えられるなぁ・・
って、いつも感動します。
昨日も、今日も、やっぱり感動しました!
なので、今日は、その内容の一部をご紹介したいと思います。
皆さまは、モチベーションとテンションの違いって、何だと思われますか?
そして、それを具体的に説明ができますでしょうか?
私はと言うと・・
正直な話、相当に曖昧な表現になってしまいます。
でも、川原さんは違います。
まず、モチベーションとは、内発的な動機であり、
次に、テンションとは、外発的な動機であると説明をして下さいました。
例えば、新卒で働き始めたばかりの新入社員さん・・
一見、ものすごく【やる気】があるように見えますが・・
あれはいったい、モチベーションが高いのでしょうか?
それとも、テンションが高いのでしょうか?
皆さまは、どう思われますか?
では、先ほどのモチベーションとテンションの意味にて考えてみましょう。
つまり、内発的な動機なのか・・
それとも、外発的な動機なのか・・
なのですが、【新卒】であり【新入社員】であり、【働き始め】というのは、どちらに該当するでしょうか?
これは、外発的な動機ですよね。
もしこれらが、内発的な動機ならば、中途入社の人は、モチベーションが高いはずがありません。
また、テンションについては、【波がある】のが特徴とのことでしたので、この点から見ても、外発的な動機であると言えると思います。
ちなみに・・
この話には続きがあり、それは、モチベーションの評価方法についてだったのですが、それは、川原塾にて学べること・・ということで。汗
そうか!
そうすることで、モチベーション(やる気)って、きちんとした評価ができるんだ!
ものすごく大きな気付きを頂きました。
こういった学びが満載ですので、最近、川原塾のお勧めばかりしております!
皆さま、ぜひ、川原塾のサイトをご覧下さいね!
今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
ブログ筋トレVol.677-1
コメントを残す