皆さま、こんにちは!NICE ONの四ケ所です。
今日の午前中は自由な時間でしたので、髪を切りに行きました。
いつもお世話になっているのは、福岡市中央区大名にあるHAIR SORTさんです。
私の担当は、オーナーである伊藤さんですが、美容室にかける想いも熱く、技術も高く、話も上手なので、すごくお勧めですよ!
私が通い始めてからは、ずっともう一人の男性のスタイリストさんと二人で営業なさっていましたが、2周年の七夕の日から、新しい女性スタッフさんが増えたそうです。
事故渋滞に巻き込まれてしまったので、お電話したのですが、女性が出られたのでビックリしてしまいましたw
今回は、暑い夏に向かいますので、両サイドはバッサリと短くすることだけ決めて、あとは完全にお任せコースです。
全体的に髪も短くなり、セットも簡単そうで、今回もまた良い感じに仕上げて頂きました。
伊藤さん、いつもありがとうございます。
次回8月もまた、どうぞ宜しくお願いします。
この記事の内容
BERRY GOODMANを聴き続けた9ヶ月
今、私の中で最も熱い男性アーティストと聞かれれば、間違いなくBERRY GOODMANさんとお答えします。
ライトスタンド、ライオン、ハイライトなどの代表曲だけでなく、他にも沢山の良い曲があります。
昨年の11月に、久留米大学の学祭にBERRY GOODMANさんが来られると知り、家族全員で聴きに行きました。
このときが、初めてのBERRY GOODMANさんのLIVEだったのですが、これがまた最高だったんです。
学祭だったこともあり、時間は1時間くらいだったと思いますが、一発で心を持って行かれてしまいました。
もちろん、DVD付きのCDを購入し、CDは嫁さん行きで、DVDが私の手元に来ました。
それ以来、愛車レガシィの中では、いつもBERRY GOODMANさんの歌でした。
しかし・・
つい先日・・
嫁さんから『まだ、BERRY GOODMAN?』と聞かれ、『これ、最高やから!』と言いつつも、女性も良いかも?と思ってしまったわけですね〜
じゃぁ、女性アーティストをDVDで見るなら・・?
もう答えは1つでした。嫁さんとも完全一致なので、選択の余地無しです!
ずばり、宇多田ヒカルさんです。
ということで、すぐに、Amazonにて検索を始めました。
宇多田ヒカルさんの【Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018】に決定
検索をしてみると、2018年に20周年を迎えられたときの、幕張メッセ公演の完全収録盤がありました。
内容を見てみると、
【ツアーメンバーとスタッフのインタビューで構成されたドキュメンタリー「Talking about Laughter in the Dark」も加えた完全版! (Blu-rayとDVDは同内容)】
【オンステージからリハーサルシーンまでを多数の未公開写真で綴る60ページに及ぶフォトブック、ボーナスDVDとして「Forevermore」「あなた」「初恋」のMusic Videoに加え、M-ON!でオンエアされたドキュメンタリー映像3作品も一挙収録! 】
と書いてありました。
他にもいくつかありましたが、せっかくなら記念バージョンをと思い、これにすることにしました。
30cm×30cmサイズにビックリ!
Amazonから到着した段ボールを開けると、30cm×30cmはありそうな宇多田ヒカルさんの写真が目の前に現れて、まずビックリしました。
DVDを注文したので、勝手にDVDサイズを想像していた私は、このとき、間違えてレコード盤を買ってしまった!と思ってしまいました。
Amazonにはきちんと内容が記載されていましたが、そこを読んでいなかったので、本当に焦りました。
ウソやん!って声が出てしまったほどでした。
恐る恐る中を開けてみると、またまた宇多田ヒカルさんが登場!
すごく素敵な写真ですよね。
そして、またまた恐る恐る手に取ってみると、めちゃくちゃ素敵な写真集でした!
LIVE会場に居たわけではないのですが、そのときの空気感がすごく伝わってくる感じでした。
【Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018】の3枚のDISCが出てきた
レコードじゃ無かった!
いや〜、安心しました。
私、ちょくちょく、買い物のミスをしでかしてしまうので、【また、やっちゃたか】と思いましたが大丈夫でした。
が、実のところは、大丈夫ではありませんでした・・
早速、愛車レガシィで再生してみると、再生が出来ませんでした・・
あーーーーーーー!ブルーレイディスク・・・・!
やっぱり、やらかした!
えーーー、どうしよう・・?
いや、待てよ。
DVDって書いてあったから、他の2枚はDVDかも!
またまた恐る恐る見てみたら、DVDの文字があるではありませんか!
助かった〜
ブルーレイディスクは、家用ということにしようw
ということで、きちんと再生が出来ました。
美容室に行く車の中で、迷惑をかけないくらいの音量で、LIVE感を楽しみました。
BERRY GOODMANさんも最高ですが、宇多田ヒカルさんも最高でした。
これはまた、当分の間は、このDVDが流れ続けますね。
それにしても、宇多田ヒカルさんの【声】って本当に独特ですよね。
歌が上手いだけなら沢山の人がいるのでしょうが、誰の声が良い?って聞かれたら、私の場合は、間違いなく宇多田ヒカルさんですね。
対抗できるのは、Superflyさん位ではないかなと、私的には思っています。
この商品には、チケットのレプリカなるものが入っていましたが、この写真が私の娘とそっくりに見えて、ドキッとしました。
宇多田ヒカルさんと私の娘・・
いつか二人で・・
妄想が膨らむ親バカなのでした・・
嫁さんの夢でもあるので、いつの日か、宇多田ヒカルさんのLIVEに行こうと思います。
あ、思いますではダメですね。
行きます!
今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。
今後とも、どうぞ宜しくお願いします。
ブログ筋トレVol.94
コメントを残す