皆さま、こんにちは!NICE ONの四ケ所です。
今日は、妻の誕生日です。
結婚して【19回目】の誕生日になりますが、ここ数年で、最も大変な日々を過ごしていると思います。
野球をしている息子のために、毎朝4時台には起きて、お弁当を作っています。
食トレをシッカリと取り入れてる学校なので、お弁当の写真を撮って、何を食べさせているのかも見られているそうで、【性格上】手抜きが出来ません。
※▢2タイプの影響でもあります。
息子を送り出すと、今度は、娘が起きてきます。
2回目の朝?の始まりです。
娘を送り出すと、今度は、1日3回の洗濯が始まります。
そして、日中は、NICE ONの仕事をしてくれています。
この時間が、実は、1番ゆっくりなのかもしれませんw
夕方になると、また、バタバタな時間が始まります。
中学2年生の娘が帰ってくるのがスタートの合図です。
夕飯を作り、娘の公文、ダンスの送迎、さらに、息子が帰ってくる21時位まで、晩ご飯を食べずにとにかく動き続けています。
そうこうしているうちに、ついに、息子が帰宅します。
一緒に晩ご飯を食べ始めるのですが、缶ビールを、グラスに注ぎ飲んでいるときの表情が何とも言えません。
まさに、今日一日の大変さを物語っています。
そのあと、晩ご飯を終えて、後片付けをして、ようやく、一息つく時間が始まります。
すごい。
本当に、すごいの一言です。
とても私には出来ません。
日々頑張ってくれている妻に、心からの感謝をするのみです。
本当にありがとう!
大切な奥様の誕生日には、何をプレゼントしていますか?
まずは、私の妻の誕生日により、STRスコアを調べます。
こちらから調べられますので、皆さまも、大切な方の誕生日を入力してみて下さい。
STRコミュニケーション協会
もっと詳しく知りたい方は、有料(5,500円)になりますが、こちらで資料を入手することができます。
STR診断書
入力してみると、妻のSTRスコアは下記の通りでした。
心も頭も【▢タイプ】です。
□タイプということは、プレゼントに【花束】は絶対にダメです。
絶対に着ないような服
絶対に使わないような財布
これらも、絶対にダメです・・
どんなにそれが、綺麗だろうが有名だろうが、【使えない】ものは喜んでくれません。
それどころか、夫婦や、彼氏彼女のような関係であれば、【叱られる】ことだってあるかもしれません。
私の妻であれば、これ使わんって分かってるよね・・?
と、言うはずです。
相手のことを考えて贈ったのに、叱られるんです・・
□タイプは怖い・・
でも、これは□タイプの考え方であって、せっかく頂くならずっと使えるモノを・・
という気持ちの裏返しなのです。
つまり、相手に損をさせたくないのです。
だから、実用的に使えるモノを好むのです。
STRの有料診断書では、下記のように書かれていました。
如何でしょうか?
せっかくのプレゼントなのに、実用的なモノなんて・・
【△タイプ】であれば、こんな時こそ、ど派手なブランド物をと思われているかもしれませんね。
【〇タイプ】であれば、私のことを考えてくれたという気持ちが伝われば、何だって構わないと思われているかもしれませんね。
大切な人の大切な日には、相手が心から喜んでくれるモノを贈りたいですよね。
こんな時にも、STRは役に立ちますよ。
ということで、妻には、私のクレジットカードを渡すことにしますw
今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。
今後とも、どうぞ宜しくお願いします。
ブログ筋トレVol.160
[…] 昨日のブログは、こちらです。▢タイプへのプレゼントは使えるモノに限る! […]