皆さま、こんにちは!NICE ONの四ケ所です。
昨日のブログでは、夢と志の違いについて書いてみました。
昨日のブログは、こちらです。
夢を描き、志を立てる
夢は壮大に、そして、アリアリと自由に描くもの。
そして、志は、その夢の中から心にクサビを打って、何があっても揺さぶられることなく、前に前に進むこと。
まずは、この違いを認識して、さらには、夢を志に変えることが大切ですね。
私自身、夢と志の違いが明確になりましたので、あとは、前に前に進むだけです。
それでは、今日のブログです。
斎藤一人さんの「龍が味方する生き方」
私にとって、2020年というのは、何ともスピリチュアルな出会いが多い年でした。
もともと、科学的に証明できないものの存在を否定するタイプではないので、そういったご縁が広がったのかな・・
みたいに思っていました。
そして、このタイミングで、久しぶりに「斎藤一人」さんの本が、Amazonを開いたらドーンと出てきました。
そのタイトルが・・
でした。
![](https://blog.niceon.jp/wp-content/uploads/2021/02/img_2349-1024x768.jpg)
もはや、読むしかない!的な。笑
一人さんの本を読ませて頂くのは、何年ぶりでしょうか。
もう随分経ってしまったと思いますが、一人さんは、やっぱり一人さんで、すごく読みやすかったです。
その中でも、【心を軽く】して、【龍神様の背中】にヒョイッと乗ってしまおう・・という文章が、私の心に響きました。
ねばならぬ・・的に動いてしまったり・・
子供たちにも言ってしまったり・・
反省です。
易しく読める文章ですが、考えさせられっぱなしでした。
きっと、一人さんがここにいらっしゃったら、いやいや、考えすぎないで・・って言われるのでしょうが。
兎にも角にも、龍神様に味方して頂くためには、自分の心を軽くして、周りの人の心も軽くしてあげること。
そして、龍王九字を切ること。
だそうです。
龍神様が居て下さった方が、絶対に楽しいので、大切にします。
今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂きまして、誠にありがとうございました。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
ブログ筋トレVol.685-1
コメントを残す