年中夢球(本間一平)著:球極 〜最終回ツーアウト満塁 究極の場面までに選手・親・指導者ができること〜

皆さま、こんにちは!NICE ONの四ケ所です。

ラグビーのワールドカップも、プロ野球も、いよいよ大詰めを迎えていますね。

この季節は、締めくくりに向かう時期でもあり、来年の構想を練り始める時期でもありますので、時間の使い方がとても重要になります。

もちろん、私自身もすごく意識しており、昨年の今頃に決めたことを最後までやり切るだけではなく、来年の事業方針や計画にも着手しています。

10月中には、2020年の大まかな流れを作り上げて、11月中には、具体的な実行計画を仕上げたいと思います。

11月の末には、千葉県の【断食道場はぎのさと】さまにて、4日間の断食合宿をしますので、冴え渡る思考で計画が仕上がるのではないかと、勝手にワクワクしています。

球育の次は、球極

先日、このNICE ON公式ブログにて、【球育】という本をご紹介させて頂きました。
年中夢球(本間一平)著:球育 〜親や指導者が主人公の野球をしていませんか〜

この本が、あまりにも私の心に響いたので、著者である【年中夢球(本間一平)】さんの次なる本を、思わず購入してしまいました。

それが、【球極 〜最終回ツーアウト満塁 究極の場面までに選手・親・指導者ができること〜】という本です。



結論から言いますと、1冊目よりも、さらに心に響いてくる場面が多かったです。

息子が高校球児ということもあり、第2章の【高校球児ができること】では、考えさせられることが、山ほどありました。

息子と一緒に読みたいような・・

読みたくないような・・

まずは、1冊目を読んでくれた妻に、今回もまた渡してみたいと思います。

よく考えると、夫婦で1冊の本を読み、あーだこーだと食事をしながら話せるのも、実は、息子のお陰ですよね。

そういう時間は、会話も弾みますし、とっても幸せを感じます。

純粋に、息子に感謝の気持ちを伝えたいと思います。

最終回ツーアウト満塁を、どんな気持ちで迎えられるのか?

今回の本【球極】は、【最終回ツーアウト満塁】というのがキーワードになっています。



最終回ツーアウト満塁。

皆さまだったら、どんな声をバッターにかけますか?

指導者として

親として

それぞれの立場があると思いますが、今まさにバッターボックスにいる選手に対して、どんな言葉をかけたいですか?

リラックスして〜〜!
楽に楽に〜〜!
お前なら打てる〜〜!
自信持って〜〜!

これらの言葉は、試合の、そして、選手の【今】を切り取っていますよね。

もっと、そこに向かうまでの【プロセス】に着目できたら、どんな言葉になるでしょうか?

それが、著者である年中夢球(本間一平)さんからの【問い】でした。

自分がやってきた練習を信じろ〜!
この日のために頑張ってきたぞ〜!
苦しかった日々は、この打席のためだぞ〜!

【今】【プロセス(過程)】、どちらにフォーカスするかで、本人は気付かないかもしれませんが、かける言葉って違うんです。

そして、どちらの言葉が選手の心に響きそうか、想像に易いですよね。

仕事も一緒です。

何を見ているかで、かける言葉は変わります。

伝わる気持ち・想いも違います。

子供たちや部下とコミュニケーションをとるために、様々な手法を伝える研修があります。

その技術を学び、もっと良いチームを目指そうというのは分かります。

しかしながら、関係性の質を高めるのは、技術ではありません。

【今】に至る過程に、どれだけ【関われた】かだと想います。

最高の場面を向かえる日のために、【今】という時間をいかに大切に使うのか。

そこに如何に関わるかで、最終回ツーアウト満塁の時に、かける言葉は絶対に変わりますよね。

手法ではありません。

正しい言葉であったとしても、届きません。

私はそう思いますが、皆さまは、如何でしょうか〜?

今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

ブログ筋トレVol.196

↓ 【LINE】こちらからNICEONのお得な情報配信中!↓
↓ You Tubeチャンネルはじめました↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

四ケ所 秀樹(しかしょ・ひでき)
NICE ON株式会社(ナイスオン) 代表取締役。

「粗利最大化」と「粗利最速化」を信条に、1年後の利益幅を最大97.5倍にした他、直近では、300万円の利益だった企業の教育を担い、4年間で7,000万円の利益にまで引き上げた実績を持つ。

MG開発者の(株)西研究所西順一郎氏、そして、(株)ソフトパワー研究所清水信博氏に師事し、企業の健康を司る【氣(社風)・血(お金)・水(業務フロー)】に関する社内研修を展開している。

【これから100年を志す企業を、絶対に守り切る土台づくり】を使命とし、赤字スパイラルから黒字スパイラルへの思考のシフト、全体最適思考の経営を指導している。

1974年佐賀生まれ。関西学院大学法学部卒。

保有資格

■西研公認MGインストラクター
■SP研公認最上級TOCインストラクター(日本第1号資格取得者)
■STR認定コミュニケーションマスター(世界第1号資格取得者)
■TOC‐ICO国際認定 思考プロセスジョナ登録