何を学ぶかではなく、誰から学ぶか、誰と学ぶか、どこで学ぶかを重視する

皆さま、こんにちは!NICE ONの四ケ所です。



昨日は、大切な方の結婚式に、ご招待を頂きました。


2人の小さなお子ちゃま連れの結婚式だったのですが、これが最幸に良かったです。


誰のために結婚式を挙げるのか?


その【在り方】が、抜きん出た結婚式でした。


そして、その在り方を、式場であるロイヤルチェスター佐賀さまが、お料理とおもてなしで、完璧に演出してくださっていましたので、参加者の祝福ムードも最高潮に達しました。


いや〜、本当に素敵な結婚式でした!






どのような基準でセミナー受講を決めるか

皆さんは、セミナーの受講について、どのような基準で意思決定されますか?


添付の写真は、2019年3月26日に開催した、【給与も勤怠も”社員が自分で決める”会社が、なぜ機能しているか?仕組み”全公開”】というセミナーの様子です。





このセミナーは、50名が定員ということで、募集を開始したのですが、たった1日半で、40名を超えました。


もう8年以上、自らセミナーを企画し、募集し、学ぶ場を提供させて頂いておりますが、たとえ同じ場所、同じ受講料でも、その内容によって、明らかに初速が違います。


そこで、いくつかの基準を考えてみました。


・昔から学びたいと思っていたから。
・家の近所で学べるから。
・友達から誘われたから。
・上司から命令されたから。
・SNSで話題になっていたから。
・成果が出ると評判だから。



その他にも色んな理由があると思いますが、私の場合、最終的な意思決定は、もちろん自分ですが、学びに行く【きっかけ】は、いつも同じパターンのような気がします。


・素敵だなって思っている人から誘われる。


・素敵だなって思っている人が主催している。


どうやら、【素敵だなって思っている】というのがポイントのようです。


2013年から2016年くらいは、その傾向が顕著に表れており、元祖くず餅船橋屋さんの渡辺雅司社長からのお誘いで、新たに学ぶチャンスをたくさん頂きました。


そして、ほとんどと言っていいくらい、その学びを繰り返し受講してきました。


これは、師匠西順一郎先生からの教えである、期数、つまり繰り返し学ぶということの実践ですし、僕自身、繰り返すことで学びがドンドン深まり、身体が覚えるということを感じているからだと思います。



何を学ぶかではなく、誰から学ぶか、誰と学ぶか、どこで学ぶか

ただ、僕が学んでいる場をふりかえってみると、【素敵だなと思っている】というポイント以外にも、もう1つ、共通点があることに気がつきました。


それは、何を学ぶかではなくて、 誰から学ぶか、誰と学ぶか、どこで学ぶかの方を大切にしているということです。


僕は、この考え方が大好きですし、そこに、自分の居場所を感じているのだと思います。


だからこそ、理想的な自分の居場所を創りたい。


そして、ひとりでも多くの方に、理想的な自分の居場所を創って欲しい。


そんな想いがずっと私の心にありますし、ぶれない芯として、私を支え続けてくれているようです。


※弊社のホームページにも、理想的な自分の居場所については記載しておりますので、ぜひ、宜しければご覧下さいませ。



絶対的な自己であること

ただ、理想的な自分の居場所とは、どんな場所でしょうか?


お一人おひとりにとって、その場所は違うと思いますが、絶対的な自分でなければ、そもそも見つけられないと思うようになりました。


皆さまは、【相対的であること】【絶対的であること】の違いをご存じでしょうか。


なにか偉そうに書いてしまいましたが、私自身、数ヶ月前からその【違い】を意識するようになったくらいです。


簡単に言うと、相対的であるということは、比較対象が他人であるということであり、絶対的であるということは、比較対象が自分であるということです。


誰かと何かを比較して生きる人生ではなく、絶えず自分の心の中に従って生きる人生を選択する。


唯一無二。


拘るのは、他者との勝ち負けではなく、自分の未来


そこでは、初めて競争相手のいない事業領域が確立されますよね。


つまり、理想的な自分の居場所は、絶対的な自己からしか生まれてこないと思うのです。


誰から学ぶか、誰と学ぶか、どこで学ぶか、そして、絶対的な自己であるかどうか。


自らを、ここに運んでいきたいものです。


自分が何者かを知ることができたら・・
使命を見つけることができたら・・


いったいどんな未来が待っているのか・・


いえ、未来をありありとイメージした時に初めて、自らが何者かを知ることが出来て、使命感が心から溢れ出るのでしょう。


自分の未来にこだわりましょう!


だからこそ、ぜひ共に、未来を創造しましょう!


今回もまた、ブログ筋トレ中の文章を、最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。


今後とも、どうぞ宜しくお願いします。


ブログ筋トレVol.21

↓ 【LINE】こちらからNICEONのお得な情報配信中!↓
↓ You Tubeチャンネルはじめました↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

四ケ所 秀樹(しかしょ・ひでき)
NICE ON株式会社(ナイスオン) 代表取締役。

「粗利最大化」と「粗利最速化」を信条に、1年後の利益幅を最大97.5倍にした他、直近では、300万円の利益だった企業の教育を担い、4年間で7,000万円の利益にまで引き上げた実績を持つ。

MG開発者の(株)西研究所西順一郎氏、そして、(株)ソフトパワー研究所清水信博氏に師事し、企業の健康を司る【氣(社風)・血(お金)・水(業務フロー)】に関する社内研修を展開している。

【これから100年を志す企業を、絶対に守り切る土台づくり】を使命とし、赤字スパイラルから黒字スパイラルへの思考のシフト、全体最適思考の経営を指導している。

1974年佐賀生まれ。関西学院大学法学部卒。

保有資格

■西研公認MGインストラクター
■SP研公認最上級TOCインストラクター(日本第1号資格取得者)
■STR認定コミュニケーションマスター(世界第1号資格取得者)
■TOC‐ICO国際認定 思考プロセスジョナ登録